グループ別にアイコンを表示する機能

管理画面上では、どのアプリがどのグループに属しているのかは、判別できます。

しかし、メンバーからは、どのアプリが、どのグループなのか区別できません。

複数のグループに属しているメンバーからすると、ランダムに並ぶアイコンは、どのグループなのか分からず、同じアプリのアイコンが複数あると、混乱します。

確かに、アイコンの色や名称で工夫すればいいのかもしれませんが、手間がかかり、名称は表示される文字数が少ないので、運用面で苦労します。

アイコンの一覧で、Aグループ、Bグループなど、グループ単位でまとまって表示しているとありがたいです。

コメント

4件のコメント

  • GMOトラスト・ログインチーム

    リクエストの登録ありがとうございます。よろしければ、こちらについてもご利用のイメージをお伺いできますでしょうか。

     

    アプリアイコンをグループ単位でまとめての表示をご希望とのことですが、同じページ内でグループ単位のまとまりが順に表示される形で十分でしょうか。好みの問題かと思いますが、タブやフォルダで表示ページ自体を分割することも検討しております。

    関連して、名前順やグループ順、利用頻度順といった並び順を切り替えできるようにする、アイコンをタイル表示とリスト表示で切り替えできるようにするといったことも検討しております。

    いずれも設定で選択式にしたいと思いますが、何を優先するか、初期設定をどうするかといったところの参考にさせていただきたいと思います。

     

    どうぞよろしくお願いいたします。

    0
  • 足立明穂

    ありがとうございます。

     

    個人的には

    >同じページ内でグループ単位のまとまりが順に表示される形

    これが、いいかと思っています。

     

    しかし、多くのグループに属する人(管理人や、複数のプロジェクト管理者)は、スクロールが面倒になるので、

    >タブやフォルダで表示ページ自体を分割する

    こっちがいいでしょうね。

     

    アイコンの並び順は、初期値は、名前順がいいと思うのですが、使う人によって、どのアイコンを使う頻度が高いかの差がでるので、その人の好みで並び替えることができるというのが、いいと思います。

     

    また、新規に追加されたものは、常に最後にくるのが、配列が変わらないので、いいかと思います。

     

    いかがでしょうか?

    0
  • GMOトラスト・ログインチーム

    ご意見ありがとうございます。

    承知いたしました。参考にさせていただきます。

     

    どうぞよろしくお願いいたします。

    0
  • GMOトラスト・ログインチーム
    大変お待たせいたしました。
    新機能として、マイページに登録したアプリをグループ化する機能をリリースいたしました。

    グループ単位でまとまって表示されるご要望とは異なるものとなりますが、
    アプリにタグを設定しておくことで、ワンクリックで絞り込み表示することができます。
    以下URLがマニュアルとなっておりますので、お時間のある時にお試しいただければと存じます。
     
    どうぞよろしくお願いいたします。
    0