※ クラウドサインにて事前のお申し込みが必要です。
※ クラウドサインにトラスト・ログイン(旧 SKUID)と同じメールアドレスでアカウントを作成しておく必要があります。
※ 最新の設定手順は、クラウドサインからご提供されているマニュアルをご確認くださいますようお願いいたします。
SSO(シングルサインオン)機能
トラスト・ログインの管理ページの設定
- トラスト・ログインにログインし、「管理ページ > アプリ」メニューを開き、画面右上の「アプリ登録」ボタンを押します。
- 「企業アプリ登録」画面で検索し、「クラウドサイン (SAML)」を選択します。
- 「IDプロバイダーの情報」 の「メタデータをダウンロード」ボタンからメタデータをダウンロードします。
ここで、クラウドサイン 側の設定に移ります。
「登録」ボタンは押さず、別タブでクラウドサインの「SSO管理権限者」の権限で管理画面を開いてください。
クラウドサイン の設定
- 管理画面の左メニューから「チーム > SSO設定」を選択します。
- 「設定 > メタデータファイルの設定 > ファイルを選択」より、上の「トラスト・ログインの管理ページの設定」の 3 でダウンロードしたメタデータをアップロードします。
- 「設定 > サービスプロバイダ情報」の「Audience」「ACS URL」を控えておきます。
※必ずURLを控えこの画面を開いたまま、次のトラスト・ログインの設定を進めてください。
トラスト・ログインの設定が終わっていない状態でこの画面下にある「各チームのSSO設定」を「ON」にすると、クラウドサイン管理画面へログインできなくなります。
再び、トラスト・ログインの設定ページに戻ります。
トラスト・ログインの管理ページの設定(続き)
- 「サービスプロバイダーの設定」の
「エンティティID」にクラウドサイン で控えた「Audience」を、
「サービスへのACS URL」に「ACS URL」を入力します。 - 「登録」ボタンで保存します。
再び、クラウドサイン の設定ページに戻ります。
クラウドサイン の設定(続き)
「各チームのSSO設定」でSSO対象となるチームをONにします。
トラスト・ログインのユーザーの設定
① ユーザーがマイページで追加する場合
- 「マイページ」で「アプリ追加」ボタンを押します。
- 「アプリ登録」画面で「クラウドサイン (SAML) 」を選択し、画面右上の「次へ」ボタンを押します。
- 「表示名」を変更する場合は入力し、「登録」ボタンを押します。
②管理者がメンバーを追加する場合
- 「管理ページ > アプリ」メニューで「クラウドサイン (SAML)」アプリを検索しクリックします。
- 「メンバー追加」をクリックし、メンバー一覧から追加するユーザーを選択し「登録」ボタンを押して追加します。
クラウドサイン へのログイン方法
【クラウドサインからログインする方法】
- クラウドサイン のログインページ でメールアドレスを入力し「次へ」をクリックします。
- 「ログインする」ボタンをクリックします。
- トラスト・ログインにログイン済みの場合はクラウドサイン にログインします。
トラスト・ログインに未ログインの場合は、トラスト・ログインのログイン画面が表示されますのでログインするとクラウドサイン にログインされます。
【トラスト・ログインのマイページまたは拡張機能でログインする方法】
- 別途「【SAML補助用】クラウドサイン」のアプリを登録することで、クラウドサインへのSAMLでのログインが可能となります。「企業アプリ登録」画面で検索し、「【SAML補助用】クラウドサイン」を選択し、登録します。
- 「マイページ」で「アプリ追加」ボタンを押し、「【SAML補助用】クラウドサイン」を選択します。
- 「表示名」を変更する場合は入力し、「メールアドレス」にクラウドサインに登録しているメールアドレスを入力し、「保存」ボタンを押します。
- 「マイページ」または「拡張機能」でアプリをクリックし、ログインが成功するかご確認ください。