項目 |
内容 |
|
---|---|---|
事前確認 |
|
|
ネームID |
〇 |
メールアドレス |
カスタム属性 ※ カスタム属性の設定方法はこちら |
||
SP側の設定 |
〇 |
管理者様にて設定 |
SPへ設定を依頼 |
||
プロビジョニング |
APIによるプロビジョニング対応(トラスト・ログインでアカウント管理可) |
|
SAML JITプロビジョニング対応(トラスト・ログインでアカウント管理可・ユーザー削除不可) |
||
〇 |
なし(各システムでアカウント作成) |
|
アクセス方法 |
〇 |
SP-Initiated SSO |
〇 |
IdP-Initiated SSO |
|
デバイス別動作検証状況 |
〇 |
PC - ブラウザ |
〇 |
PC - デスクトップアプリ |
|
ー |
iOS - 標準ブラウザ (Safari) |
|
ー |
iOS - トラスト・ログイン モバイルアプリ 内部ブラウザ |
|
〇 |
iOS - ネイティブアプリ |
|
ー |
Android - 標準ブラウザ (Chrome) |
|
ー |
Android - トラスト・ログイン モバイルアプリ 内部ブラウザ |
|
〇 |
Android - ネイティブアプリ |
※クライアント認証をご利用されている場合、iOS - ネイティブアプリ、Android - ネイティブアプリではSSOができません。
トラスト・ログインの管理ページの設定
- トラスト・ログインにログインし、「管理ページ > アプリ」メニューを開き、画面右上の「アプリ登録」ボタンを押します。
- 「企業アプリ登録」画面で検索し、「Stock (SAML)」を選択します。
- 「IDプロバイダーの情報」 の「メタデータをダウンロード」ボタンからメタデータをダウンロードします。
ここで、Stock 側の設定に移ります。
「登録」ボタンは押さず、別ウィンドウでStock を開いてください。
Stock の設定
- 「設定>チーム設定の変更」をクリックします。
- 「シングルサインオン」を開き、下記の通り設定し「変更」をクリックします。
エンティティID コピーし控えておく ACSのURL コピーし控えておく XMLファイルをアップロード トラスト・ログインから控えたメタデータをアップロード シングルサインオンの有効化 「移行モード」を選択
※「移行モード」は、パスワードを使ったログインも可能です。チームメンバーがシングルサインオンによるログインができたことを確認できたら、「シングルサインオンのみ有効」モードに切り替えることをおすすめします。
- 「変更」ボタンをクリックした後、「シングルサインオン用URL」が表示されます。
SP-initiated用のURLになりますので、必要に応じて控えてください。
再び、トラスト・ログインの管理ページに戻ります。
トラスト・ログインの管理ページの設定(続き)
- 「サービスプロバイダーの設定」を以下の通り設定します。
エンティティID Stock から控えた「エンティティID」 サービスへのACS URL Stock から控えた「ACSのURL」
- 「登録」ボタンで保存します。
トラスト・ログインのユーザーの設定
① ユーザーがマイページで追加する場合
- 「マイページ」で「アプリ追加」ボタンを押します。
- 「アプリ登録」画面で「Stock (SAML)」を選択し、画面右上の「次へ」ボタンを押します。
- 「表示名」を変更する場合は入力し、「登録」ボタンを押します。
②管理者がメンバーを追加する場合
- 「管理ページ > アプリ」メニューで「Stock (SAML)」アプリを検索しクリックします。
- 「メンバー追加」をクリックし、メンバー一覧から追加するユーザーを選択し「登録」ボタンを押して追加します。
モバイルアプリのログイン方法
モバイルアプリをインストールし、「その他>シングルサインオン」を選択します。
チームのドメインを入力し、「ログイン」を押下するとトラスト・ログインのログイン画面に遷移します。
※チームのドメインは、Stock URL「https://www.stock-app.jp/sso/***/sign-in」の「***」の部分になります。