未使用アカウントの停止の予告

停止期限が間近のユーザーに停止予告のメールを自動送付してほしい(ユーザー目線で停止防止のため)

また、停止中のログイン失敗の画面では、停止中であることを明記してほしい(パスワードエラーと勘違いが発生するため)

Comments

3 comments

  • GMOトラスト・ログインチーム

    ご提案いただきありがとうございます。トラスト・ログインのプロダクトオーナーをしております森と申します。

    承知いたしました。いただいた内容で検討させていただきます。参考までにお尋ねいたしますが、予告メールにつきましては、どれくらいの間隔で何回くらい送信されるイメージでいらっしゃいますでしょうか。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    0
  • ipigit

    ありがとうございます。

    7日まえに通知が1回あれば良いと思います。
    他社の事情を考えると何日前で何回かは選択できるとよりいいですが、シンプルな実装でしたら上記の設定が好ましいと考えます。

    下記は他社システムを置き換えたものですが、このようなメールがあるとよいです。

    (メール本文)

    TrustLogindeではXX日以上ログインされていないアカウントは凍結されます。
    あなたのアカウントはあと7日で凍結されます。

    もしこのアカウントが不要な場合は、システム管理者に廃止を依頼してください。
    必要な場合は、ログインを行ってください。

     

    以上、よろしくお願いいたします。

    0
  • GMOトラスト・ログインチーム

    コメントいただきありがとうございます。

    いただいた内容を参考にさせていただきます。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    1