クライアント環境に応じたアイコンの出し分け

たとえばシステム・サービスによって、PCのみが稼働保証で、スマホブラウザでの表示を完全に防ぎきれていないものがあります(微妙に動く、ある程度動く)。

また代理パスワード入力の場合、スマホブラウザでの挙動が違うことで、TrustLoginのアプリが、スマホ版とPC版で分かれる場合がある認識です。

使えないアイコンが見えている必要がないので、できれば可能な範囲でデバイスの種類(たとえばUserAgentなど)ごとに見せる見せないを設定できるようにしたいです。

難しくても、たとえばPC, iOS, Androidなどアプリ登録時にチェックを入れて、それをアイコン上にマーク表示するなどでも分かりやすいと思います。アプリ名前で表現するのは見切れてしまうため見逃しやすいです。

Comments

6 comments

  • GMOトラスト・ログインチーム

    リクエストの登録ありがとうございます。トラスト・ログインのプロダクトオーナーをしております森と申します。

    マイページでのアプリアイコンの表示について、クライアント環境で非対応のものについては管理者による制御で非表示にできることをご希望とのこと承知いたしました。検討させていただきます。

    なお、現在マイページの機能改善を進めておりまして、タグの有無によるアプリアイコンの表示を制御する機能を追加予定となっております。PCで利用時は”PC”タグのついたアプリのみを表示する、モバイルで利用時は”モバイル”タグがついたアプリを表示するといった使い方になります。

    メンバーによる設定・操作が必要になりますが、リリースされましたらお試しいただければと存じます。まだ、確定ではございませんが、年内の提供予定で開発を進めております。

    どうぞよろしくお願いいたします。

     

    0
  • M.Sagayama

    新機能のご案内ありがとうございます。まずはメンバーでも対応できれば助かりますが、

    管理者が設定できてメンバーが変えられないタグも管理できると素敵だと思います。

     

    0
  • GMOトラスト・ログインチーム

    コメントありがとうございます。

    今回の開発範囲には入っておりませんが、管理者によるタグ管理も今後追加したいと考えております。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    0
  • M.Sagayama

    こちら進展ありますでしょうか。

    現在当社では、PC・スマホ対応しているかどうか、アイコンにPC, SPなど画像を差し込んでユーザに意識させるという苦肉の策をとっています。

    実際間違って微妙に動くサイトを操作してトラブルも起きており、できればやはり管理側で防ぎたいです。

     

    0
  • GMOトラスト・ログインチーム

    コメントありがとうございます。申し訳ございませんが、本件について進展はございません。

    引き続き対応予定には入っておりますので、もうしばらくお時間を頂戴できればと存じます。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    0
  • GMOトラスト・ログインチーム
    大変お待たせいたしました。
    新機能として、マイページに登録したアプリをグループ化する機能をリリースいたしました。
    アプリにタグを設定しておくことで、ワンクリックで絞り込み表示することができます。
    以下URLがマニュアルとなっておりますので、お時間のある時にお試しいただければと存じます。
     
    管理者によるタグ付けは次フェーズでの対応予定となっております。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    0